IR情報

2022年11月10日開催 決算説明会質疑応答

Financial Results Briefing Q&A
Top IR情報 決算説明資料 2022年11月10日開催 決算説明会質疑応答

質疑応答

Q.

下期受注の回復について教えてください。

A.
受注は6~7月が底となり、車載とスマートフォン共に緩やかに回復しております。
Q.

メイコーエンベデッドプロダクツを買収した狙いを教えてください

A.
日本国内にEMS工場を持つことにより、ベトナムEMS事業と相乗効果が高まること、
また基板工場の自動化設備に、メイコーエンベデッドプロダクツが持つAIカメラやIoT技術を組み込むことで
歩留まり改善や生産性向上を図る狙いがあります。
Q.

車載は中長期では中国リスクなどの対応が必要になりませんか

A.
現在、日本とベトナムで工場建設が進行しているため、今後リスク対応力は高まります。
中国工場は、日系の自動車合弁工場への供給を続けてまいります。
Q.

パッケージ基板の状況を教えてください。

A.
設備は順調に搬入されており、年度内に試作基板の生産を開始する予定です。