ESG/CSR
サステナビリティ基本方針
Sustainability

Top ESG/CSR サステナビリティ基本方針

サステナビリティ基本方針

メイコーグループは企業理念に基づき、健全で透明性の高い経営と社会・環境に調和した事業活動を通じて、ステークホルダーの皆さまの信頼をより確かなものにするとともに、社会の持続的発展への貢献と中長期的な企業価値の向上を図るため積極的にサステナビリティ活動を推進します。

サステナビリティ基本方針イメージ

サステナビリティ推進体制

メイコーでは気候変動や社会課題に対する取り組み強化のため、
具体的な目標設定と戦略を立案・発信し、実行・評価するための仕組みを構築すべく、
これまでのCSR推進体制を見直します。
サステナビリティ推進会議は社長直轄の機関として担当取締役執行役員を議長とし、
サステナビリティに関連する方針の決定や目標の進捗管理・施策の審議等の機能を担います。
さらに関連部署と連携し、環境、社会、商品開発、人権、教育、広報・IR等の活動に施策を落とし込み、達成内容の評価等により継続的に展開し、適宜取締役会にも報告してまいります。

We reform the CSR Management System of Meiko Group in order to strengthen
our initiatives for climate change and social agenda by setting KPI targets
and specific strategies in place to implement the PDCA cycle.

Sustainability Execution Conference bears the functions such as determining the policy, managing the PDCA cycle and deliberating specific measures in relation to the sustainability issues.
The conference is a direct arm under the President & CEO, and a Director and Executive Officer is appointed as the chairman of the conference.

The conference further collaborates with the relevant departments to develop action plans
for inherent issues such as environment, society, R&D, human rights, education,
public relations & investor relations. It assesses the progress of the activities constantly,
and reports them to the board of directors’ meeting from time to time.

サステナビリティ推進体制