ESG/CSR
環境基本方針
Environmental Policy
環境基本方針
当社は「かけがえのない地球」を「きれいな水と大気と緑の環境」の状態で後世に残すことを最大の責務と考え、事業活動と地球環境の調和を図り、「環境に優しい事業活動」を推進する。
メイコー環境行動指針
当社は、電子回路基板、メタルマスク及び電子機器の設計、開発及び製造の事業活動を行っており、その事業活動に対して地球温暖化の防止、資源の循環利用、生態系の汚染防止など、環境負荷を軽減して環境保全、環境保護することが最重要課題であると考える。私たちは、環境基本方針に則り、事業活動が環境に与える影響を充分に把握し、汚染の未然防止と環境負荷の低減に努め、次のとおり行動する。
- 環境保全、環境保護活動推進のための組織を整備し、環境マネジメントシステムの構築、見直しを行い、環境影響に対し適切な運営を行い、継続的に改善する。
- 省資源、省エネ、廃棄物の削減、及びリサイクルの推進を図り、環境保全に貢献する。
- 製品含有化学物質を適正に管理し、製品に有害化学物質が含まれないようにする。
- 生産工程における化学物質の適正な管理を実施し、使用量の削減と環境負荷の低減に努める。
- 環境汚染物質を的確に把握し、汚染予防を推進する。
- 環境関連の法律、規則、条令及びその他の要求事項を遵守する。
- 環境目的、目標を定め環境保全、環境保護活動の実施と見直しをする。
- 全従業員が高い意識を持って環境保全、環境保護に取り組めるよう、教育、指導を行う。
- この環境方針は文書化し、全従業員に周知すると共に、一般にも公開する。
- We have established a structure for strengthening our environmental conservation activities, and we develop and revise our environmental management system, operate the system appropriately to reduce our impact on the environment, and work continuously to improve both.
- We contribute to environmental conservation by making efforts to conserve resources and energy, reduce waste, and encourage recycling.
- We will properly manage chemical substances in products so that the product does not contain harmful chemicals.
- We properly manage chemical substances in the production process to limit their usage and reduce their environmental impact.
- We fully comprehend the impact of environmental pollutants and work to prevent environmental pollution.
- We observe all laws, regulations, ordinances, and other requirements concerning the environment.
- We set environmental goals and objectives, conduct environmental conservation activities, and strive to improve these activities.
- We provide training and instruction to all our employees with the aim of instilling a strong awareness of environmental conservation activities in them.
- We are documenting this environmental policy and distributing it to all our employees, and are also making it available to the public.
2017年10月19日
代表取締役社長
名屋 佑一郎